
膿胸は、1万年と2千年前から※「見た目が膿っぽかったら膿胸」という定義になっています。「肺炎~肺炎随伴性胸水~膿胸」のスペクトラムの中で、細かい分類などが提唱されていますが、臨床医として重要なのは「胸腔ドレナージが必要かそうでないか」です。
※出典:創聖のアクエリオン
その重症度を推し量る指標として、「RAPIDスコア」が最近注目を集めています。
今回紹介するのはEuropean Respiratory Journalに掲載された、「成人胸腔内感染症におけるRAPID臨床リスク予測スコアの前向き妥当性:パイロット試験(Prospective validation of the RAPID clinical risk prediction score in adult patients with pleural infection: the PILOT study.)」です(Corcoran JP, et al. Eur Respir J. 2020 Jul 16. pii: 2000130. doi: 10.1183/13993003.00130-2020.)。