<処方 1> 心療内科
ニコチネル TTS30 | 全 14 枚 | 1 回 1 枚 | 1 日 1 回貼付 | |
- 患者は以前、OTC の禁煙貼付剤であるニコチネルパッチ 20<ニコチン経皮製剤>による禁煙を試み、失敗していた。
- 今回、当院での禁煙治療開始のため、禁煙指導とともにニコチネル TTS30 <ニコチン経皮製剤>を処方した。このとき、以前患者が使用していたニコチネルパッチと、ニコチン含量のみが異なり、他は同じである旨を説明した。
- 患者より、「今回処方してもらったニコチネル TTS30 は、本当にニコチネルパッチ 20と同じものなのか。薬局で説明された使い方が違う」と混乱した様子で電話がかかってきた。
- 患者は以前、薬局で OTCの禁煙貼付剤であるニコチネルパッチ 20 を購入し、禁煙を試みたが、禁煙に失敗していた。
- 糖尿病の症状が思わしくないことや、担当の内科医より禁煙を強く勧められたことなどから、再度禁煙しようと決心し、今度は禁煙指導なども受けるべく、当科を受診した。
- 当科では、患者の禁煙意思が強かったことから、禁煙指導とともに、ニコチンパッチを処方することとした。
- ニコチネル TTS30 を処方し、「この薬は、患者さんが以前薬局で買って使用していたニコチネルパッチ 20 と同じものですが、ニコチンの量だけが多めになっています」と説明した。
- 患者は、薬局でニコチネル TTS30 を受け取る際に、「毎朝貼りかえるように」と指導された。このとき、以前使っていたニコチネルパッチ 20と使用法が異なるような気がしたが、帰宅して確認しようと考え、特に質問はしなかった。
- 帰宅して、以前使用していたニコチネルパッチ 20 の説明書を見たところ、「最初の6週間はニコチネルパッチ 20 を 1 日 1 回、1 枚を起床時から就寝時まで貼付し...」と記載されていることを確認した。
- ニコチネル TTS30 とニコチネルパッチ 20 の使用法 (貼付時間) が異なることから、患者は、「本当に同じ薬剤なのか」、「寝る前にはがさなくて良いのか」、「処方ミスではないか」と不安になり、電話をかけてきた。
- ニコチネル TTS30 とニコチネルパッチ 20 は確かに同じ薬剤だが、後者は OTC であることから、不眠などの副作用を抑える目的で、貼付後 16 時間ではがすように規定されていること、一方処方薬であるニコチネル TTS は、就寝中にもニコチンを供給することにより起床時の喫煙要求が少なくなるため、24時間連続貼付となっていることを説明した。
- 患者は、上記の説明に納得した。