スルホニルウレア(SU薬)のグリピジドまたはグリブリドを処方されている高齢者に対するクラリスロマイシン、レボフロキサシン、スルファメトキサゾール・トリメトロプリム、メトロニダゾール、シプロフロキサシンという抗菌薬の処方は、14日以内の低血糖による救急部門受診または入院のリスクを有意に上昇させることが後ろ向き研究の結果として示された。米国Texas大学医学部Galveston校のTrisha M. Parekh氏らが、JAMA Internal Medicine誌電子版に2014年9月1日に報告した。
海外論文ピックアップ JAMA誌より
JAMA Intern Med誌から
SU薬服用高齢者への抗菌薬投与に低血糖リスク
低血糖イベントの13.2%が抗菌薬併用が原因、後ろ向き研究より
2014/09/17
大西淳子=医学ジャーナリスト
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。