カリウム摂取量が多い成人ほど収縮期および拡張期血圧が有意に低く、脳卒中リスクも低いことが、システマティックレビューとメタ解析で示された。WHO Department of Nutrition for Health and DevelopmentのNancy J Aburto氏らが、BMJ誌電子版に2013年4月5日に報告した。この結果に基づき、WHOは90mmol/日以上のカリウム摂取を推奨した。
海外論文ピックアップ BMJ誌より
BMJ誌から
カリウム摂取量が多いほど血圧が低く、脳卒中リスクも低い
今回の結果に基づきWHOは90mmol/日以上の摂取を推奨
2013/04/18
大西 淳子=医学ジャーナリスト
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。