
一般用医薬品(OTC薬)を販売する際、薬剤師が店頭で「現在、服用している薬はありませんか?」と聞き取りを行ったところ、何らかの併用薬があると判明した患者は6割に上ることが分かった。そのうち4割のケースでは、患者が購入しようとしていたOTC薬と併用薬の相互作用に問題があったり、早急に受診することが必要と考えられた。コスモ薬局(大阪市住之江区)薬剤師の木村清美氏らが、9月22~23日に大阪で開催された第46回日本薬剤師会学術大会のポスターセッションで報告した。
トレンド(DIオンライン)
一般用医薬品(OTC薬)を販売する際、薬剤師が店頭で「現在、服用している薬はありませんか?」と聞き取りを行ったところ、何らかの併用薬があると判明した患者は6割に上ることが分かった。そのうち4割のケースでは、患者が購入しようとしていたOTC薬と併用薬の相互作用に問題があったり、早急に受診することが必要と考えられた。コスモ薬局(大阪市住之江区)薬剤師の木村清美氏らが、9月22~23日に大阪で開催された第46回日本薬剤師会学術大会のポスターセッションで報告した。
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
2021/01/22
2021/01/22
2021/01/21
2021/01/20
2021/01/18