厚生労働省は5月15日、後発医薬品318品目の薬価収載を官報告示した。目玉は、ニューキノロン系薬のレボフロキサシン水和物(先発品商品名:クラビット)。第一三共が「効能追加により特許期間は2011年5月27日まで」との見解から後発品メーカー24社を提訴しているが、23社がクラビット後発品31品目の収載に踏み切った。
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
この連載のバックナンバー
-
2021/01/22
-
2021/01/22
-
2021/01/21
-
2021/01/20
-
2021/01/18