
早いもので、6年制薬学部の実務実習生を引き受けるようになって5年目になります。これまでにたくさんの実習生を受け入れてきましたが、受け入れに当たって心掛けているのは、大学の授業ではなかなか学びきれない実践的な、かつ重要なことを学生たちに学んでもらうことです。
早いもので、6年制薬学部の実務実習生を引き受けるようになって5年目になります。これまでにたくさんの実習生を受け入れてきましたが、受け入れに当たって心掛けているのは、大学の授業ではなかなか学びきれない実践的な、かつ重要なことを学生たちに学んでもらうことです。
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
平野 道夫(まい薬局富士見店〔埼玉県富士見市〕管理薬剤師、武道家)ひらの みちお氏 1959年生まれ。城西大学薬学部卒業。埼玉県薬剤師会支部で20年以上にわたって学術部理事を務め、薬剤師や薬学生の教育に尽力。認定実務実習指導薬剤師。
2020/01/28
2019/12/09
2019/03/27
2018/06/19
2018/02/13