「患者さんを救うのがわれわれの目的。別に大儲けしたいわけではないが、報われないのはおかしい」――。7月2~4日に京都で開催された第24回日本不整脈学会学術大会・第26回日本心電図学会学術集会(合同開催)では、「不整脈関連手技・器具の診療報酬における疑問点・問題点とその解決」と題したファイアサイドシンポジウムが開催され、不整脈領域における診療報酬の問題点、特に2006年と08年の改定について、シンポジストから憤りを込めた指摘があった。
TOPICS
日本不整脈学会・日本心電図学会2009
ICD・ペースメーカー埋め込みに関する診療報酬は安すぎる
2006年4月の診療報酬改定に伴う大幅ダウンの不当性を強調
2009/07/24
中沢 真也=日経メディカル別冊
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。