心臓マッサージはどれくらい押す? 人工呼吸で空気はどれくらい入る? 心臓マッサージ、バッグバルブマスク(アンビューバッグ)法による人工呼吸といった一次救命処置(BLS)について、首都医校救急救命学科の講師陣(救急救命士)による実技指導の様子をご紹介します。
「難しい」手技である気管挿管についても、喉頭鏡を使った演習を通して解説。食道挿管することなく、自信を持って挿管を行うためのポイントを示しています。
新規に会員登録する
医師または医学生の方は、会員登録すると記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
連載の紹介
研修医「はじめの一歩」セミナー
輸液と抗菌薬の基本に、採血、ライン確保の手技…。医師国家試験予備校大手のマック・メディカル・アカデミー・コーポレーション(MAC)は3月9〜10日に「研修医はじめの一歩」セミナーを開催し、4月からの研修医に向け、一歩先行くためのポイントを解説しました。セミナーの模様をお届けします。
この連載のバックナンバー
-
2013/05/29
医師・医学生限定コンテンツ -
2013/05/22
医師・医学生限定コンテンツ -
2013/05/14
医師・医学生限定コンテンツ -
2013/05/01
医師・医学生限定コンテンツ -
2013/04/17
医師・医学生限定コンテンツ