「呼吸困難」について、よく書かれた本がないので、今日はNEJMの1997年の記事を基に、救急外来での対応、慢性呼吸困難への対応、そして呼吸困難のメカニズムの3項目を解説する。特に呼吸困難のメカニズムについて、重点的に説明する。
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
著者プロフィール
東京都老人医療センターは、1972年に開設された高齢者医療の専門病院。カンファレンスは研修医向けだが、そのほかの医師にも、専門外領域の知識の再確認・ブラッシュアップのために参加を呼びかけている。

連載の紹介
【臨床講座】主訴から学ぶ高齢者診療の要点
東京都老人医療センターの研修医向けカンファレンス「研修医クルズス」の2007年4月からのテーマは、「主訴から学ぶ高齢者診療の要点」。本連載では、カンファレンスの内容を再録します。
この連載のバックナンバー
-
2008/10/08
-
2008/10/01
-
2007/12/17
-
2007/09/03
-
2007/08/10