囲碁や将棋、麻雀などの愛好家は医師にも少なからずいるが、賭け事や勝負事は往往にして人間の理性を狂わせる。勝っても負けてもまたやりたくなる。最高の知性人の一人であるロシアの文豪ドストエフスキーも博打(ばくち)におぼれた。
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
著者プロフィール
大鐘 稔彦(南あわじ市国民健康保険阿那賀診療所院長)●おおがね としひこ氏。1968年京大卒。民間病院の院長、外科部長などを経て、99年より南あわじ市国民健康保険阿那賀診療所(兵庫県南あわじ市)院長。

連載の紹介
研修医必見!臨床のスキルとマナー
患者に選ばれる医師になるには?医療訴訟に巻き込まれることなく的確な医療を実践するには? ベテラン医が、自身が体験したエピソードをベースに、診療のコツや臨床医としてのマナーを説きます。
この連載のバックナンバー
-
2007/08/15
-
2007/08/01
-
2007/07/13
-
2007/07/02
-
2007/06/15