
半年ほど前から前立腺肥大で隣町のA病院に通っていた70歳代の男性Bさんが、初診患者として私のところに来た。診断に狂いはなく、適切な薬が出されている。住所は、A病院の方が近い。「わざわざ私の所へ来る理由が見い出せない」と問うと、意外な言葉がBさんの口をついて出てきた。 「いやあ、それが、C先生はパソコンにばっかり目を向けていて、私の方をまるで見てくれないんですよ。行くたびにそうなんで、何だか空しくなってしまっ?て…」。
半年ほど前から前立腺肥大で隣町のA病院に通っていた70歳代の男性Bさんが、初診患者として私のところに来た。診断に狂いはなく、適切な薬が出されている。住所は、A病院の方が近い。「わざわざ私の所へ来る理由が見い出せない」と問うと、意外な言葉がBさんの口をついて出てきた。 「いやあ、それが、C先生はパソコンにばっかり目を向けていて、私の方をまるで見てくれないんですよ。行くたびにそうなんで、何だか空しくなってしまっ?て…」。
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
大鐘 稔彦(南あわじ市国民健康保険阿那賀診療所院長)●おおがね としひこ氏。1968年京大卒。民間病院の院長、外科部長などを経て、99年より南あわじ市国民健康保険阿那賀診療所(兵庫県南あわじ市)院長。
2007/08/15
2007/08/01
2007/07/13
2007/07/02
2007/06/15