70歳男性が前日の夕方より腰部から左側腹部にかけて間欠的な痛みを自覚していたが、夜中の2時ごろに我慢ができなくなったために救急搬入となった。既往歴としては、高血圧、心房細動で近医にかかっているとのことである。悪心はあるが嘔吐はなし。
来院時、血圧:185/109mmHg、意識レベル:清明、SpO2:99%(5L/分マスク)、体温:35.6℃、左腰部叩打痛があり、心電図では心房細動が認められ、胸部X線では軽度の心拡大が認められた。
担当医は左尿管結石を疑い、尿検査・腹部エコー・腹部X線(KUB)を施行した結果、尿潜血±、尿沈渣で赤血球1~4、腹部エコーでは水腎症はなく、KUBでも結石は認められなかった。また、血液検査では、白血球およびLDHの上昇が認められた。
Q1:次に行う検査は?
Q2:診断は?