
写真1 来院時の頭部CT
55歳男性、前日の夜に出張から帰ってきて以来、頭痛が続いていた。本日昼間には症状も改善したため様子を見ていたが、夜になり再度頭痛が出現したため救急搬入となった。頭痛は今まで経験のないほどの痛みとのことである。悪心はあるが嘔吐はない。既往歴は特になし。
血圧:146/90mmHg、心拍数:77回/分、意識レベル:清明、SpO2:100%(5L/分マスク)、体温:36.3℃、神経学的異常なし、心音・肺音に問題はなし。ER担当医はクモ膜下出血の否定も含め頭部CTを施行したが、写真1の通りだった。
Q1:頭部CT所見は?
Q2:画像診断を含めて、診断は?
Q3:次に行うべきことは?