60歳の女性が、約30分前自宅で失神(数分間)したとのことで、救急車で来院した。胸痛はないとのことである。以前にもこのようなエピソードはあったが放置していた。病院にかかったことがないため、既往歴については不明である。
血圧:80/50mmHg、心拍数:35回/分、意識清明、SpO2:98%(5L/分マスク)、体温:36.4℃、心音・肺音に問題はなく、心電図モニター波形は以下の通りであった。
Q:診断と治療法は?
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
著者プロフィール
河野寛幸(ERプロジェクト)●こうの ひろゆき氏。1986年愛媛大卒。福岡徳洲会病院救急総合診療部、救急センター長、福岡和白病院救急センター長を経て、2006年4月、救急医学教育のためにERプロジェクトを設立。

連載の紹介
この連載のバックナンバー
-
2006/12/08
-
2006/12/01
-
2006/11/24
-
2006/11/17
-
2006/11/10