日々寒くなっているなか、現段階で気をつけなければならない感染症は、インフルエンザやノロウイルスです。「嘔吐しました」「下痢なんですけど…」という主訴で受診される方が増えていますし、主治医から「検査では何が必要か?」あるいは「何か抗菌薬の治療は必要ですか?」という相談もしばしばいただきます。
そこで、今回は腸炎にスポットをあててみたいと思います。
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
著者プロフィール
IDATEN(日本感染症教育研究会)●米国で感染症科フェローシップを修了した医師、国内の感染症専門医らを中心とした有志団体。感染症の実地診療が行える医師の育成・支援、セミナーの開催などを中心に活動する。

連載の紹介
「KANSEN JOURNAL」ダイジェスト
日本の感染症診療の教育や発展を考える有志団体「IDATEN」。その公式メールマガジン「KANSEN JOURNAL」を、非専門医向けにダイジェスト化。最新文献や、診療の基礎に関するレビュー、case studyなどを紹介します。
この連載のバックナンバー
-
2011/09/14
-
2011/01/24
-
2010/04/30
-
2010/04/28
-
2010/04/27