【質問】
15年近く診療所を運営していますが、この4月、10年ぶりとなる新人看護師を雇うことになりました。10年前は私が主に教育を担当し、業務の流れなどを教えていたのですが、今は日々の診療が忙しく、満足に教育できないのではないかと不安です。何か良い方法はありますか。(小児科、59歳)
【回答】
業務フローを細分化して、育成カリキュラムに活用
(回答者◎(株)吉岡経営センター コンサルティング部 齊藤 規子)
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
連載の紹介
診療所経営駆け込み寺
診療所経営の成否を握るカギは、医師としての腕の良しあしだけではありません。スタッフの採用・教育、コストの管理、広告・PR、患者接遇…。経営者としての「院長力」も問われます。本連載では、「院長力」に磨きをかけるための、 実践的ですぐに役立つ経営ノウハウを紹介します。
※本連載は「日経ヘルスケア」からの転載です。
※本連載は「日経ヘルスケア」からの転載です。
この連載のバックナンバー
-
2021/02/17
-
2021/01/19
-
2020/12/15
-
2020/12/01
-
2020/10/27