院長1人でスタッフなしということもまれにありますが、大抵のクリニックはスタッフを雇うことになるでしょう。雇用に関する届け出などは、社会保険労務士、会計事務所に任せることが多いと思います。私もお任せしましたが、基本的なことは知っておくべきでしょう。書店に並んでいるマニュアル本でいいのですが、社会保険と会計についてそれぞれ読んでおくと、話がつかみやすくなります。
以下、最低限押さえておくべきポイントです。
社会保険=健康保険、年金、介護保険。
届け出は社会保険事務所。
労働保険=雇用保険、労災保険。
雇用保険は「雇用保険適用事業所設置届」「雇用保険資格取得届」を公共職業安定所(ハローワーク)に提出。労災保険は「保険関係成立届け出」「概算保険料申告書」を労働基準監督署に提出します。