東京都医師会が主導する患者情報の共有ネットワーク「東京総合医療ネットワーク」が進化を続けている。2020年9月15日に日経メディカルと日経クロステックが共催したオンラインワークショップ「医療はDXでどう変わるか?」では、東京都医師会理事で目々澤医院院長の目々澤肇氏に東京総合医療ネットワークが目指すものについて解説していただくと同時に、ご自身のクリニックで手掛けるさまざまなデジタル化について紹介していただいた。
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
連載の紹介
新型コロナと医療データ活用の未来
新型コロナウイルス感染症のまん延に伴い、今後医療機関のデジタルトランスフォーメーション(DX)やIT・データ活用はどのように変わっていくのか。有識者に見解を示していただくとともに、日経メディカルと日経クロステックの共催によるウェビナーの様子もお送りします。
この連載のバックナンバー
-
2020/10/21
-
2020/09/30
-
2020/09/23
-
2020/09/17
-
2020/09/07