医療機関の運営主体を法人化する際、設立者が付けることになる医療法人の名前。この医療法人名は、病院やクリニックの名前ほど外部の人の目に触れる機会はなく、どちらかといえば日陰者の扱いを受けている。ただよく見ると、設立者の思い入れが強そうな名前や、「何となくどこかで見たな」というもの、成り立ちを聞いて思わず頬がゆるんでしまうものまで様々だ。
日経メディカル Onlineは医師会員4231人を対象に4月15日~21日にアンケートを実施。「医療法人名のよくある法則」についてランキングを作成した(図1)。

図1 医師4231人に聞いた「医療法人名あるある」大賞