京都大学は3月26日、2016年度入試における特色入試の導入を発表。その「特色」の一部として、医学部への「飛び級」入学を示した。「国際科学オリンピック日本代表で世界大会出場」という条件を満たせば、高校2年生でも医学部への出願を認めるというものだ。
日本の技術競争力の強化や高等教育改革といった観点で、かねてから導入が議論されている「飛び級」入試。医学部への導入が実現することを医師はどう見るか、日経メディカル Onlineの調査で尋ねた(回答数1852人)。
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
連載の紹介
医師1000人に聞きました
日常臨床における選択から日常生活における嗜好やスタイルまで、日経メディカル Onlineの医師会員の方々1000人(目標)にお聞きした結果をいろいろとご紹介します。「他の先生はどうしているんだろう?」と感じる疑問があれば、お問い合わせフォームからご提案ください。調査のテーマとして検討いたします!
この連載のバックナンバー
-
2021/02/08
-
2021/01/08
-
2020/12/25
-
2020/12/18
-
2020/12/17