
従来の内分泌治療薬だけでは予後の改善が限定的であったホルモン受容体(HR)陽性進行・再発乳癌において、サイクリン依存性キナーゼ(CDK)4/6阻害薬は無増悪生存期間(PFS)を延長するだけでなく、二次治療において全生存期間(OS)も延長することが報告されている。長年にわたり内分泌治療薬の単剤療法が基本であったHR陽性乳癌の治療のなかで、このCDK4/6阻害薬の位置付けや投与における工夫、そして今後の展開について、関西医科大学附属病院乳腺外科診療科長・診療教授の杉江知治氏に解説してもらった。
(まとめ:日経メディカルOncology編集部)