切除不能進行・再発食道扁平上皮癌(ESCC)に対する1次治療として、ニボルマブ+イピリムマブ、ニボルマブ+化学療法、化学療法を比較した第3相のCheckMate 648試験の探索的な検討から、健康関連QoL(HRQoL)は、ニボルマブ+イピリムマブとニボルマブ+化学療法の治療期間中、維持されていることがわかった。化学療法のみと比べて、ニボルマブを併用した治療では、HRQoLが良好になる傾向と悪化のリスクが低下する傾向がみられた。1月20日から22日に米サンフランシスコとハイブリッド形式で開催されているGastrointestinal Cancers Symposium(ASCO GI 2022)で、英University College HospitalのJohn A. Bridgewater氏が発表した。
日経メディカルOncologyニュース
切除不能進行・再発ESCCに対する1次治療のニボルマブはイピリムマブや化学療法と併用してもHRQoLを維持【ASCO GI 2022】
2022/01/21
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。