世界保健機関(WHO)は、9月2日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の重症患者に対して、コルチコステロイド投与を推奨する新たなガイドラインを発表した。国内で新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者をいち早く受け入れ、かつ重症急性呼吸器症候群(SARS)や中東呼吸器症候群(MERS)にも詳しく、政府の新型コロナウイルス感染症対策専門家会議の構成員でもある、防衛医科大学校感染症・呼吸器内科教授の川名明彦氏に、その意義を聞いた(文中敬称略)。
シリーズ◎新興感染症
インタビュー◎WHOによるCOVID-19へのステロイド推奨の意義
コロナへのステロイド推奨は大きな一歩だが・・・
防衛医科大学校感染症・呼吸器内科教授の川名明彦氏に聞く
2020/09/17
聞き手:小板橋律子=日経メディカル
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
連載の紹介
シリーズ◎新興感染症
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)および新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する話題を中心にお届けしています。
この連載のバックナンバー
-
2021/03/09
-
2021/03/08
-
2021/03/05
-
2021/03/04
-
2021/03/04