2019年2月、タレントの堀ちえみさんが、自身のステージIVの舌癌(左舌扁平上皮癌)を公表した。口腔癌は癌全体の1~2%と推定される希少癌だが、堀さんの舌癌が報道されてから注目が高まっている。口腔内を診察した際に見落とさないようにするためのポイントを、日本口腔腫瘍学会の理事長で、現在『口腔癌診療ガイドライン』の改訂にも関わる、奈良県立医科大学口腔外科教授の桐田忠昭氏に聞いた。
シリーズ◎見逃し厳禁!話題の病気
シリーズ◎見逃し厳禁!話題の病気
舌癌と口内炎と見分けるための3つのポイント
奈良県立医科大学口腔外科教授の桐田忠昭氏に聞く
2019/07/29
まとめ:増谷 彩=日経メディカル
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
連載の紹介
シリーズ◎見逃し厳禁!話題の病気
マスコミ報道などで最近話題になった疾患や病態について、日常診療での見逃しを防ぐための「診断のポイント」を専門医が解説します。
この連載のバックナンバー
-
2021/09/24
-
2021/09/22
-
2021/07/28
-
2021/07/27
-
2021/07/13