臨床研究法の施行により医薬品を用いた介入研究が難しくなり、実施数が減ったと言われる。だが、「実は4~5年前から既にルールは変わっていた」と指摘する声もある。具体的に現在、臨床研究を行う際に何に気を付ければよいのか、どのようなミスを犯しやすいのか、識者に話を聞いた。
特集◎これってコンプライアンス違反?
特集◎これってコンプライアンス違反?《11》臨床研究
5年前の常識は通用しない臨床研究
報告漏れ、記録不備…知識不足から法違反に
2019/02/07
山崎大作=日経メディカル
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
この連載のバックナンバー
-
2019/03/06
-
2019/02/19
-
2019/02/07
-
2019/01/31
-
2019/01/23