訪問介護の基本報酬は各区分1~2単位の微増(+0.2~0.6%)だ。主な改定項目として特定事業所加算に、所定単位数の3%を加算する区分(V)が新設(図1)。体制要件は従来の区分と同様で、人材要件は「訪問介護員などの総数のうち勤続年数7年以上の職員の占める割合が30%以上」と算定のハードルが低い。介護給付費分科会で議論に挙がった区分支給限度基準額からの除外は見送られる。

図1 訪問介護の特定事業所加算の見直し
※(III)と(V)を同時に算定する場合を除いて、別区分同士の併算定は不可。
シリーズ◎医師が知っておきたい介護の話
訪問介護の基本報酬は各区分1~2単位の微増(+0.2~0.6%)だ。主な改定項目として特定事業所加算に、所定単位数の3%を加算する区分(V)が新設(図1)。体制要件は従来の区分と同様で、人材要件は「訪問介護員などの総数のうち勤続年数7年以上の職員の占める割合が30%以上」と算定のハードルが低い。介護給付費分科会で議論に挙がった区分支給限度基準額からの除外は見送られる。
図1 訪問介護の特定事業所加算の見直し
※(III)と(V)を同時に算定する場合を除いて、別区分同士の併算定は不可。
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
2021/03/02
2021/03/01
2021/02/26
2021/02/24
2021/02/23