健康診断で人工知能(AI)とウエアラブルデバイスを駆使し、地域の「隠れ心房細動」患者を見つけ出す──。少し前ならば未来予想図に書かれていたような取り組みが、静岡市清水区で始まった。地域の健康診断で測定する心電図をAIで解析して高リスク者を拾い上げ、ウエアラブルデバイスを用いた心電図モニタリングを実施。従来は拾い上げるのが難しかった無症候性の心房細動患者を、健診の場で早期発見することを目指す。
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
この連載のバックナンバー
-
2022/05/12
-
2022/04/26
-
2022/04/26
-
2022/03/17
-
2022/03/16