体液過剰者であっても、食事が取れなければつい輸液してしまいがち。だが、心不全患者などではかえって悪影響を及ぼすケースもある。本当に輸液が必要なのか、その見極めが重要だ。
2014年7月号特集◎輸液の誤解
特集◎輸液の誤解 Vol.6 《体液過剰》
【誤解】浮腫性疾患でも食事が取れなければ輸液
【正解】バイタルが安定していれば必ずしも必要なし
2014/07/23
井田恭子=日経メディカル
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
この連載のバックナンバー
-
2014/07/25
-
2014/07/24
-
2014/07/23
-
2014/07/22
-
2014/07/18