検査値で病状を把握できない、薬物治療で治癒しないといった理由から、認知症診療に苦手意識を持つ医師は多い。しかし今後、急増する認知症患者を診ない医師は、地域住民からそっぽを向かれかねない。
日経メディカル2013年1月号「特集 医師を襲う10の大問題」
日経メディカル2013年1月号「特集 医師を襲う10の大問題」転載 Vol.3
認知症が医師の“必須科目”に?
診療の場は入院から外来へ、診ないと地域の信頼喪失も
2013/01/15
久保田文=日経メディカル
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
この連載のバックナンバー
-
2013/01/24
-
2013/01/23
-
2013/01/22
-
2013/01/21
-
2013/01/18