保険診療で禁煙治療を完遂した患者では、治療終了9カ月後の禁煙成功率は約5割との報告がある(厚生労働省「ニコチン依存症管理料算定保険医療機関における禁煙成功率の実態調査」)。ただし、その成功率は医療機関によって差がある。成否を左右する大きな要因は、初回の診察で喫煙にまつわる重要な情報をいかに聞き出し、それをその後の指導に結び付けられるかどうかだ。
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
この連載のバックナンバー
-
2010/11/19
-
2010/11/18
-
2010/11/17