日本呼吸器学会は、来春にも日本版HCAPのガイドラインを発表するために検討を進めている。過去に入院歴がある患者、介護を受けている患者、さらに療養病床で治療を受けているような患者が肺炎を発症した場合に、日本版のHCAP(NHCAP)とするという案が出ているという。同案が採用された場合、国内の肺炎患者の7~8割がNHCAPに分類されそうだ。
特集●肺炎の新概念「医療ケア関連肺炎」
特集●肺炎の新概念「医療ケア関連肺炎」 Vol.2
“日本版HCAP”のガイドラインが来春にも登場
療養病床の患者や介護施設入居者は多剤耐性菌の考慮を
2010/10/05
小板橋律子=日経メディカル
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
この連載のバックナンバー
-
2010/10/06
-
2010/10/05
-
2010/10/04