適応外処方の実態を探るため、日経メディカル オンラインの医師会員を対象に実施した今回のアンケート。「適応外処方を実施した経験がある」と回答した医師735人に、教科書や治療指針集などから抽出した244の適応外処方を例示して、それぞれの処方に対する実施経験の有無を尋ねた。実施経験が「ある」との回答が多かった上位10処方を表1に示す。
医師800人に聞いた◇「適応外処方実態調査2009」
医師800人に聞いた◇「適応外処方実態調査2009」 Vol.2
最も多い適応外処方は「NSAIDs潰瘍予防へのH2ブロッカー」
2009/09/18
内山郁子=日経ドラッグインフォメーション
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
この連載のバックナンバー
-
2009/09/21
-
2009/09/18
-
2009/09/17