日本のある医学部で、教授選に立候補する際、インパクトファクターの“持ち点”が40点以上なければならないという暗黙の了解があるといううわさを聞いた。インパクトファクターとは、特許や学術に関する情報サービス会社であるトムソン・ロイター社の「Web of Science(WoS)」に収録されている学術誌を対象に算出され、同社の「Journal Citation Reports」に収録されている指標のこと。一般に、数値が大きいほど評価が高いことを意味する。
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
この連載のバックナンバー
-
2009/06/16
-
2009/06/11
-
2009/06/10