「そういえば先生、口内炎が治らないんですけど」「最近舌がヒリヒリするんです」。診察のついでに患者からのちょっとした“口の訴え”があったとき、どう対処しているだろうか。医科と歯科の境界があいまいな「口腔内」は、医師から見れば「歯科の領域」とされ、診察でおろそかにしがちだ。だが、医師の視点で口を診れば、対処できることがたくさんある。
まずはプライマリケアの現場でも比較的なじみがあり、遭遇する頻度も高い口内炎の診かたのポイントをまとめてみよう。
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
この連載のバックナンバー
-
2008/07/01
-
2008/06/30
-
2008/06/26
-
2008/06/20
-
2008/06/19