医療従事者の資格は持たないが、患者・家族としての体験を生かしつつ、医療現場で働く女性たちの活躍が目立つ。医療の受け手としての視点、患者に寄り添う態度は、医療に新しい“風”を吹き込んでいる。本特集では、ユニークな活動を行っている女性、長年にわたって一つの活動に取り組んでいる女性を紹介していく。第1回は、患者向けの喘息ガイドラインの作成に、患者の立場から参加した栗山真理子氏。
特集●医療現場を変える女性たち
特集●医療現場を変える女性たち
患者の視点にこだわり、喘息患者用“ガイドライン”を作成
栗山真理子氏(NPO法人アレルギー児を支える全国ネット「アラジーポット」専務理事)
2008/04/24
北澤 京子=日経メディカル
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
この連載のバックナンバー
-
2008/05/13
-
2008/05/02
-
2008/04/28
-
2008/04/24