1月末、最終案に至った『動脈硬化性疾患予防ガイドライン2017』の概要が公表された。ガイドラインの主なターゲットは冠動脈疾患であることを再確認し、絶対リスクの予測ツールに吹田スコアを採用した。さらに、小児も含めた家族性高コレステロール血症(FH)では、新たに診断や治療のフローチャートが盛り込まれた。
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
1月末、最終案に至った『動脈硬化性疾患予防ガイドライン2017』の概要が公表された。ガイドラインの主なターゲットは冠動脈疾患であることを再確認し、絶対リスクの予測ツールに吹田スコアを採用した。さらに、小児も含めた家族性高コレステロール血症(FH)では、新たに診断や治療のフローチャートが盛り込まれた。
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。