サービス付き高齢者向け住宅でトップを快走。だが橋本俊明氏は「今以上のペースで開設することはない」と言い切る。懸念するのは入居者を束縛する住宅の増加。「入居者の自己選択権を尊重する高齢者住宅の理念に立ち返るべき」と説く。2025年は「在宅の時代」と捉え、定期巡回・随時対応サービスなど巡回型の在宅介護の充実を急ぐ。
REPORT
NHC特集◎医療・介護経営の先駆者、2025年へのメッセージ(9)
サ付き住宅の「施設化」は問題、新介護モデルを
株式会社メッセージ代表取締役会長 橋本俊明氏
2014/11/28
永井学=日経ヘルスケア
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。