腎機能低下例で体内に蓄積しやすい腎排泄型薬物の投与設計は、腎機能さえ分かれば容易だ。しかし、「ただ機械的に計算して減量、投与間隔の延長をするだけでは、落とし穴にはまることがあるため注意が必要」と平田氏はいう。
REPORT
日経メディカル2011年10月号特別編集版「感染症予防と治療の最前線」転載
腎機能低下例の抗菌薬投与、減量・投薬間隔を決める際の3つのポイント
熊本大学薬学部附属育薬フロンティアセンター長・臨床薬理分野教授 平田 純生氏
2011/11/09
加藤勇治=日経メディカル別冊
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。