心房細動患者の脳卒中予防は新規抗凝固薬を中心とした薬物療法を行うのが一般的だが、血栓を生じる原因部位の左心耳を切除する心臓外科的な方法も注目されている。侵襲性の低いアプローチでアブレーションとともに左心耳切除を行う「WOLF法」を考案したRandall K WOLF氏に、その有用性と普及に向けた構想を聞いた。
私の視点
低侵襲の心房細動根治術「WOLF法」を考案
左心耳切除で心房細動の脳卒中をゼロに
米国の心臓外科医Randall K. WOLF氏に聞く
2015/01/13
聞き手:増谷彩=日経メディカル
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
この連載のバックナンバー
-
2022/06/16
-
2021/11/08
-
2021/10/06
-
2021/09/09
-
2021/09/03