
大学内の施設で記者会見を行う代田医学部長(左)と新井学長(右)
順天堂大学は2018年12月10日、2017年度と2018年度の医学部入試に関して女性や浪人生に不利になるように取り扱っていたとする第三者委員会の調査結果を公表した。一般入試枠の1次試験で女性や多浪生の一部について不利になるよう取り扱っていた他、2次試験では一般入試枠、センター利用入試枠のいずれにおいても、女性が不利になるような点数調整を行っていた。卒業生の子女など特定の受験生を優遇する行為は確認されなかったという。
大学内の施設で記者会見を行う代田医学部長(左)と新井学長(右)
順天堂大学は2018年12月10日、2017年度と2018年度の医学部入試に関して女性や浪人生に不利になるように取り扱っていたとする第三者委員会の調査結果を公表した。一般入試枠の1次試験で女性や多浪生の一部について不利になるよう取り扱っていた他、2次試験では一般入試枠、センター利用入試枠のいずれにおいても、女性が不利になるような点数調整を行っていた。卒業生の子女など特定の受験生を優遇する行為は確認されなかったという。
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。