日本気象協会はこのほど、2017年のスギ・ヒノキの花粉飛散量は前シーズン(2016年)に比べて、東海・北陸以西で多くなると予測した。スギやヒノキの花粉飛散量は、花粉が形成される前年夏の気象条件と関係があることが知られている。2016年の夏は全国的に気温が高く、特に九州・四国・近畿・東海・北陸などで日照時間が多かったことから、来春は西日本で多くの花粉が飛散すると予想されている。
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。