日本ベーリンガーインゲルハイムは11月18日、チオトロピウム(商品名スピリーバ)のレスピマット(ソフトミスト)製剤が気管支喘息の適応を取得したと発表した。気管支喘息のうち、重症持続型に分類される患者に限って使用できる。気管支喘息に使える初の長時間作用型抗コリン薬(LAMA)となる。
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
日本ベーリンガーインゲルハイムは11月18日、チオトロピウム(商品名スピリーバ)のレスピマット(ソフトミスト)製剤が気管支喘息の適応を取得したと発表した。気管支喘息のうち、重症持続型に分類される患者に限って使用できる。気管支喘息に使える初の長時間作用型抗コリン薬(LAMA)となる。
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。