ソニーは8月1日、3D内視鏡からの映像にも対応する「ヘッドマウントイメージプロセッサ」と、頭部に装着するディスプレイ「ヘッドマウントモニター」(写真)を発売した。いずれもオープン価格だが、市場想定価格はイメージプロセッサとモニターのセットで150万円前後。1台のプロセッサに対し、モニターが2台まで接続できる。
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
ソニーは8月1日、3D内視鏡からの映像にも対応する「ヘッドマウントイメージプロセッサ」と、頭部に装着するディスプレイ「ヘッドマウントモニター」(写真)を発売した。いずれもオープン価格だが、市場想定価格はイメージプロセッサとモニターのセットで150万円前後。1台のプロセッサに対し、モニターが2台まで接続できる。
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。