外来患者由来のMRSA(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌)は、ニューキノロン系薬への感受性がかなり低い一方、ミノサイクリンとST合剤への感受性が高い傾向にあることが分かった。第55回日本化学療法学会総会で、薬剤感受性サーベランス研究会の黒木春郎氏(外房こどもクリニック院長、千葉県いずみ市)が報告した。
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
外来患者由来のMRSA(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌)は、ニューキノロン系薬への感受性がかなり低い一方、ミノサイクリンとST合剤への感受性が高い傾向にあることが分かった。第55回日本化学療法学会総会で、薬剤感受性サーベランス研究会の黒木春郎氏(外房こどもクリニック院長、千葉県いずみ市)が報告した。
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。