長期的なナトリウム摂取制限は、どのような影響をもたらすのだろうか。米国Brigham and Women’s HospitalのNancy R Cook氏らは、高血圧前症患者を対象とするライフスタイル介入試験2件の被験者を対象に、試験終了後10~15年追跡し、ナトリウム制限群に割り付けられた人の心血管イベントリスクを調査した。その結果、ナトリウム制限群は対照群に比べ、約3割リスクが低いことを示した。詳細は、BMJ誌2007年4月28日号に報告された。
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。