英オクスフォード大学などが、生涯にわたってスタチンを継続使用した場合の費用対効果を推定したところ、閉塞性動脈疾患や糖尿病の既往があり、非致死的心筋梗塞または冠疾患死の5年リスクが1%以上で35歳から85歳、という非常に幅広い患者へのスタチン投与を支持する結果が得られた。これまでにもスタチン投与の費用対効果を分析した研究はあったが、いずれも臨床試験期間についての評価に留まっていた。詳細はBritish Medical Journal(BMJ)誌2006年12月2日号に報告された。
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。