財団法人先端医療振興財団再生医療研究部長で東海大学医学部教授の浅原孝之氏は、血管内皮前駆細胞を特殊なカテーテルで心筋梗塞部位に直接投与する臨床研究を秋口にスタートする。既に倫理委員会の承認を得ているという。7月14日に開催された日本動脈硬化学会のモーニングセミナーで明らかにしたものだ。
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
財団法人先端医療振興財団再生医療研究部長で東海大学医学部教授の浅原孝之氏は、血管内皮前駆細胞を特殊なカテーテルで心筋梗塞部位に直接投与する臨床研究を秋口にスタートする。既に倫理委員会の承認を得ているという。7月14日に開催された日本動脈硬化学会のモーニングセミナーで明らかにしたものだ。
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。