ほとんどの大学生は、自分がHIVに感染した場合、そのことをパートナーに伝えるべきと考えているが、実際に伝えるのは難しいとも認識している--。日本の大学生を対象とした意識調査で、彼らがHIV・エイズをどのように受け止めているのか、その一端が明らかになった。千葉県衛生研究所の柳堀朗子氏らが7月4日、ポスターセッションで発表した。
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
ほとんどの大学生は、自分がHIVに感染した場合、そのことをパートナーに伝えるべきと考えているが、実際に伝えるのは難しいとも認識している--。日本の大学生を対象とした意識調査で、彼らがHIV・エイズをどのように受け止めているのか、その一端が明らかになった。千葉県衛生研究所の柳堀朗子氏らが7月4日、ポスターセッションで発表した。
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。