これまで、潰瘍性大腸炎やクローン病に対して有効との評価が確立している白血球除去療法(LCAP)が、難治性の腸管ベーチェット病に対する治療法としても有望である可能性が示された。国立国際医療センター膠原病科の長汐千秋氏が、4月19日のポスターディスカッションで1症例を報告した。
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
これまで、潰瘍性大腸炎やクローン病に対して有効との評価が確立している白血球除去療法(LCAP)が、難治性の腸管ベーチェット病に対する治療法としても有望である可能性が示された。国立国際医療センター膠原病科の長汐千秋氏が、4月19日のポスターディスカッションで1症例を報告した。
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。